

茜クリーンサービスの仕事内容
※一緒に働いてくれる方を募集しています!
たのしく仕事しましょう!
お気軽に、お電話ください。
026-214-7930 (北原まで)
特殊清掃について
家族が離れて暮らす状況が増え、高齢者の孤独死が増えています。
発見が遅れ、ご遺族の間で大きな負担を、サポート致します。
遺品整理はもちろん、清掃や消毒も、お任せください。
空き家の管理
空き家になっている家を、どうしようか?
残置物の整理、片付けを、承っています。
又、外回りを整理して、近隣のトラブルを無くします。
長野県は、全国で2番目に空き家が多いと言われています。
生前整理とは・・・
将来、子供たちに迷惑をかけたくないので、今のうちに荷物を整理しておきたい!
老人ホームなどの施設に入居するので、たくさんある荷物を一緒に片付けてほしい! と言った片付けの事です。
人生の終わりに向けて準備を始められる方や、高齢者住宅等へ引越しする際に整理をする事が、当たり前の時代になりました。
高齢者が抱える悩みや不安等を、ひとつづつ取り除き、よい人生を送って頂けるようにサポート致します。
茜クリーンサービスの遺品整理のブログです
こちらからどうぞ掃除屋の遺品整理
2019年08月13日
別荘
別荘を、キレイにします。
セカンドハウスは長い間使用していないと、ホコリが貯まりやすいものです。
それ以外に隙間からコオロギなどの昆虫や蛾が入り込んでいるものです。
布団は湿気ぽく、カビ臭い場合もあり、せっかくバカンスをたのしみたくても、そちらの対応に追われてしまうなんてことも。

長期休暇を思う存分たのしく過ごして頂けるよう、精一杯お手伝いいたします。
高原の爽やかな空気を沢山取り入れて、お迎えの準備万全です。

駐車場から玄関入口までの草取りも、対応しています。
定期的にクリーニングする事で、虫や生き物が近寄る回数も減って行きます。
そのままだと、空き家のような状態になってしまいますから。
ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
セカンドハウスは長い間使用していないと、ホコリが貯まりやすいものです。
それ以外に隙間からコオロギなどの昆虫や蛾が入り込んでいるものです。
布団は湿気ぽく、カビ臭い場合もあり、せっかくバカンスをたのしみたくても、そちらの対応に追われてしまうなんてことも。

長期休暇を思う存分たのしく過ごして頂けるよう、精一杯お手伝いいたします。
高原の爽やかな空気を沢山取り入れて、お迎えの準備万全です。

駐車場から玄関入口までの草取りも、対応しています。
定期的にクリーニングする事で、虫や生き物が近寄る回数も減って行きます。
そのままだと、空き家のような状態になってしまいますから。
ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
2018年08月23日
ん?
トイレの水が、なかなか溜まりません。
そして、手洗いの水が出ません。
これは・・・詰まっています。

給水ホースを外して、中の鉄サビやゴミを取り除きます。
あまり、出で来ないなぁ・・・
タンク内を見たら、フィルターありました。


うお!
これは、水が出てこない訳だ!
こびりついたサビを、しっかり取ります。

今度は、出てくるはずです。
祈りを込めながら、通水。

出ました。
一安心。
これを、念のため2度行います。
別荘や別宅、空家などは、水を使用していないと配管内がサビやすいからです。
せっかくの休日にバカンスに来ても、トイレが使えないなんて事に!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
定期的に通水する事で、他には虫の発生が抑えられます。
トラブルは、突然。
定期クリーニングで、お待ちしています。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
そして、手洗いの水が出ません。
これは・・・詰まっています。

給水ホースを外して、中の鉄サビやゴミを取り除きます。
あまり、出で来ないなぁ・・・
タンク内を見たら、フィルターありました。


うお!
これは、水が出てこない訳だ!
こびりついたサビを、しっかり取ります。

今度は、出てくるはずです。
祈りを込めながら、通水。

出ました。
一安心。
これを、念のため2度行います。
別荘や別宅、空家などは、水を使用していないと配管内がサビやすいからです。
せっかくの休日にバカンスに来ても、トイレが使えないなんて事に!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
定期的に通水する事で、他には虫の発生が抑えられます。
トラブルは、突然。
定期クリーニングで、お待ちしています。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年05月07日
照明
照明器具を、キレイにします。
高い所は、見過ごしがち。
汚れていても、見ないようにしている。
夕方になり暗くなった所で、灯りを付ければホコリが目立つ。
やっぱり、キレイにしよう!

カバーを外してちょこっと拭いてみたら、こんなに差が・・・

ガラスのカバーで、とても重かったです。
一人では、危険でした。
こういった所は無理をせずに、ご用命下さい。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
高い所は、見過ごしがち。
汚れていても、見ないようにしている。
夕方になり暗くなった所で、灯りを付ければホコリが目立つ。
やっぱり、キレイにしよう!

カバーを外してちょこっと拭いてみたら、こんなに差が・・・

ガラスのカバーで、とても重かったです。
一人では、危険でした。
こういった所は無理をせずに、ご用命下さい。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月07日
トイレクリーニング
トイレを、キレイにします。
照明に、ホコリが溜まっています。

お掃除は、上から下にが基本なので、たとえトイレだけでもと言っても、ホコリは見逃せません。

直ぐにキレイになるので、手早く行います。
手洗が、レトロ感があります。

水垢ついています。
酸性の薬品で落ちますが、今回は耐水ペーパーのヤスリで。
目の細かい物を、使用します。

壁面がタイルなので、拭き上げます。

濡れたタオルで拭いてから、乾いたタオルで拭くと、とてもキレイになります。
これで、トイレ本体のクリーニングです。

トイレクリーニング、オススメ‼️です。
尿石が溜まっていたり、ホコリだらけになっていませんか?
お気軽に、お問い合わせ下さい。
照明に、ホコリが溜まっています。

お掃除は、上から下にが基本なので、たとえトイレだけでもと言っても、ホコリは見逃せません。

直ぐにキレイになるので、手早く行います。
手洗が、レトロ感があります。

水垢ついています。
酸性の薬品で落ちますが、今回は耐水ペーパーのヤスリで。
目の細かい物を、使用します。

壁面がタイルなので、拭き上げます。

濡れたタオルで拭いてから、乾いたタオルで拭くと、とてもキレイになります。
これで、トイレ本体のクリーニングです。

トイレクリーニング、オススメ‼️です。
尿石が溜まっていたり、ホコリだらけになっていませんか?
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年02月10日
階段
階段を、キレイにします。
木床同様、ワックスを塗布して、ツヤツヤにします。

よくワックスを塗布すると、滑ってあぶないのでは?なんて聞く時もあるのですが、そんな事はありません。
通路の真ん中がすり減るので、ちゃんとワックスで保護してあげた方がイイでしょう。


見た目が、イイでしょう。
フローリングや、それ以外の床も、ワックス塗布がオススメです。
定期クリーニング、別荘別宅クリーニング受付中‼️です。
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
人材募集しています。
木床同様、ワックスを塗布して、ツヤツヤにします。

よくワックスを塗布すると、滑ってあぶないのでは?なんて聞く時もあるのですが、そんな事はありません。
通路の真ん中がすり減るので、ちゃんとワックスで保護してあげた方がイイでしょう。


見た目が、イイでしょう。
フローリングや、それ以外の床も、ワックス塗布がオススメです。
定期クリーニング、別荘別宅クリーニング受付中‼️です。
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
人材募集しています。
2018年02月01日
片付け
屋根裏を、キレイにします。
屋根裏は、大抵荷物置き場になっていますよね。
書類などが沢山で、整理が必要になったり、少し片付けたいなぁ・・・と、思ったりしたら、是非お声をかけて下さいね。

遺品整理や生前整理、自分では片付けられないなど、解決しましょう!
又、ご希望があればクリーニングも、お引き受けいたします。
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
人材募集しています。
こちらも、お気軽に・・・
屋根裏は、大抵荷物置き場になっていますよね。
書類などが沢山で、整理が必要になったり、少し片付けたいなぁ・・・と、思ったりしたら、是非お声をかけて下さいね。

遺品整理や生前整理、自分では片付けられないなど、解決しましょう!
又、ご希望があればクリーニングも、お引き受けいたします。
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
人材募集しています。
こちらも、お気軽に・・・
2017年11月20日
キッチン回り
キッチンを、キレイにします。
先日の遺品整理から、キッチンを掃除してほしいとの事。


油がかなり回っていたのですが、ステンレスは油が取れてスッキリしました。
換気扇は動きが重たいようだったのが、気持ち早くなってプロペラの音が、軽快になりました。

床はクッションフロアを張り替えなくてはならない程でしたが、剥離作業で汚れが全部取れました。
キレイになったなー!と言う言葉が、大変嬉しかったです。
年末大掃除の時期に、なりました。
みなさんも、いかがでしょうか?
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
先日の遺品整理から、キッチンを掃除してほしいとの事。


油がかなり回っていたのですが、ステンレスは油が取れてスッキリしました。
換気扇は動きが重たいようだったのが、気持ち早くなってプロペラの音が、軽快になりました。

床はクッションフロアを張り替えなくてはならない程でしたが、剥離作業で汚れが全部取れました。
キレイになったなー!と言う言葉が、大変嬉しかったです。
年末大掃除の時期に、なりました。
みなさんも、いかがでしょうか?
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
2017年08月31日
空家管理
最近、空家が増えています。
人が住まなくなると、建物は想像以上に痛んで行きます。
スピード、速いんですよ。
水道管は錆びだらけになるので、定期的に通水するのがオススメ。
外の空気を、入れましょう。
排水などから、チョウバエなどの害虫が出てきます。
外は、どうでしょうか?

こんな事に、なっていませんか?
実はこれは、空家では、ごく普通です。
窓の高さまで、草が伸びるんです。
塀からはみ出た枝などは、近所迷惑になったり、トラブルの元です。
空家をお持ちの方や、別荘があるけど、ちょくちょく行けないなど、ご検討下さい。
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
人が住まなくなると、建物は想像以上に痛んで行きます。
スピード、速いんですよ。
水道管は錆びだらけになるので、定期的に通水するのがオススメ。
外の空気を、入れましょう。
排水などから、チョウバエなどの害虫が出てきます。
外は、どうでしょうか?

こんな事に、なっていませんか?
実はこれは、空家では、ごく普通です。
窓の高さまで、草が伸びるんです。
塀からはみ出た枝などは、近所迷惑になったり、トラブルの元です。
空家をお持ちの方や、別荘があるけど、ちょくちょく行けないなど、ご検討下さい。
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。