

茜クリーンサービスの仕事内容
※一緒に働いてくれる方を募集しています!
たのしく仕事しましょう!
お気軽に、お電話ください。
026-214-7930 (北原まで)
特殊清掃について
家族が離れて暮らす状況が増え、高齢者の孤独死が増えています。
発見が遅れ、ご遺族の間で大きな負担を、サポート致します。
遺品整理はもちろん、清掃や消毒も、お任せください。
空き家の管理
空き家になっている家を、どうしようか?
残置物の整理、片付けを、承っています。
又、外回りを整理して、近隣のトラブルを無くします。
長野県は、全国で2番目に空き家が多いと言われています。
生前整理とは・・・
将来、子供たちに迷惑をかけたくないので、今のうちに荷物を整理しておきたい!
老人ホームなどの施設に入居するので、たくさんある荷物を一緒に片付けてほしい! と言った片付けの事です。
人生の終わりに向けて準備を始められる方や、高齢者住宅等へ引越しする際に整理をする事が、当たり前の時代になりました。
高齢者が抱える悩みや不安等を、ひとつづつ取り除き、よい人生を送って頂けるようにサポート致します。
茜クリーンサービスの遺品整理のブログです
こちらからどうぞ掃除屋の遺品整理
2018年09月30日
ガスコンロ
ガスコンロを、キレイにします。
五徳にこげが、ついています。

換気扇には油が回っているので、カバーを外します。

油汚れはため込んでしまうと、時間がかかって重労働。
ベトベトもあれば、イヤになってしまいますよね。
年に数回、クリーニングしませんか?

毎日の料理が、たのしくなっちゃいますよね!
水回りクリーニング、定期クリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
五徳にこげが、ついています。

換気扇には油が回っているので、カバーを外します。

油汚れはため込んでしまうと、時間がかかって重労働。
ベトベトもあれば、イヤになってしまいますよね。
年に数回、クリーニングしませんか?

毎日の料理が、たのしくなっちゃいますよね!
水回りクリーニング、定期クリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年09月29日
犬走
犬走を、キレイにします。
プランターや植木鉢などを置いて置くと、その回りに砂がたまります。
どかしてみると、あら、こんな。

ホウキで掃いても砂が貼り付いて、なかなかとれません。
デッキブラシでゴシゴシした後に、水で流します。

砂ホコリがなくなると、ホント気持ちがイイです。
一緒にガラスサッシクリーニングも、オススメ‼️します。
定期クリーニングなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
プランターや植木鉢などを置いて置くと、その回りに砂がたまります。
どかしてみると、あら、こんな。

ホウキで掃いても砂が貼り付いて、なかなかとれません。
デッキブラシでゴシゴシした後に、水で流します。

砂ホコリがなくなると、ホント気持ちがイイです。
一緒にガラスサッシクリーニングも、オススメ‼️します。
定期クリーニングなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
2018年09月28日
バスクリーニング
お風呂を、キレイにします。
賃貸物件で、様々な所が汚れています。



特に鏡はウロコ状に水垢がついて、よく見えません。
必ず全てが落ちるという訳ではありませんが、気持ちよくお風呂に入れて、リラックスするにはある程度はキレイにしたいものです。
賃貸物件のお風呂は台所に近い為、油も回ってベトベトしている時もあるんですよ。



鏡がキレイだと、ヒゲがキレイに剃れるんです。
歯みがきも、キレイに出来るんです。
やっぱりキレイに映った方が、イイですよね。
バスクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
賃貸物件で、様々な所が汚れています。



特に鏡はウロコ状に水垢がついて、よく見えません。
必ず全てが落ちるという訳ではありませんが、気持ちよくお風呂に入れて、リラックスするにはある程度はキレイにしたいものです。
賃貸物件のお風呂は台所に近い為、油も回ってベトベトしている時もあるんですよ。



鏡がキレイだと、ヒゲがキレイに剃れるんです。
歯みがきも、キレイに出来るんです。
やっぱりキレイに映った方が、イイですよね。
バスクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年09月27日
フローリング
フローリングを、キレイにします。
ベッドをずらしてみると、その下の床がカビていました。


壁にベッドをピッタリくっつけてしまうと、風が流れないので、結露になりやすくなります。
すると当然カビの元になり、壁や床を黒くする事になります。
黒カビだけでなく、青っぽい胞子のあるカビも同時発生です。
カビを取り除いたら暫く風に当てて、乾燥させるのをお忘れなく。


まだワックスを入れる前ですが、こんなにツヤツヤになりました。
汚れが取れると、気持ちイイですよね。
臭いも、あまり気にならなくなりました。
床のおそうじ、お任せ下さい。
フローリングのワックス塗布、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
ベッドをずらしてみると、その下の床がカビていました。


壁にベッドをピッタリくっつけてしまうと、風が流れないので、結露になりやすくなります。
すると当然カビの元になり、壁や床を黒くする事になります。
黒カビだけでなく、青っぽい胞子のあるカビも同時発生です。
カビを取り除いたら暫く風に当てて、乾燥させるのをお忘れなく。


まだワックスを入れる前ですが、こんなにツヤツヤになりました。
汚れが取れると、気持ちイイですよね。
臭いも、あまり気にならなくなりました。
床のおそうじ、お任せ下さい。
フローリングのワックス塗布、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年09月26日
取り替え
こたつ用のハロゲンを、取り替えます。
コンセント部分や延長コードが、溶けかかっています。

電気屋さんに相談した所、延長コードだけでなくヒーターの部分も取り替えた方がよいとの事でした。
そろそろこたつを出してほしいとの依頼で、そう言えばお店の売り場には、ストーブなども出ていました。

取り替えは、簡単です。
ネジを緩めて、取り替えるだけですから。

それでも年輩の独り暮らしの方にとっては、大変です。
買い物に出るだけでも、大変なんです。
ましてや組み立てとなると、誰かの援助が必要です。

新しい物になったので、安心して利用できます。
これで寒くなっても、大丈夫です。

おそうじだけでなく、暮らしの困り事に対応しております。
定期クリーニングなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンセント部分や延長コードが、溶けかかっています。

電気屋さんに相談した所、延長コードだけでなくヒーターの部分も取り替えた方がよいとの事でした。
そろそろこたつを出してほしいとの依頼で、そう言えばお店の売り場には、ストーブなども出ていました。

取り替えは、簡単です。
ネジを緩めて、取り替えるだけですから。

それでも年輩の独り暮らしの方にとっては、大変です。
買い物に出るだけでも、大変なんです。
ましてや組み立てとなると、誰かの援助が必要です。

新しい物になったので、安心して利用できます。
これで寒くなっても、大丈夫です。

おそうじだけでなく、暮らしの困り事に対応しております。
定期クリーニングなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
2018年09月25日
トイレクリーニング
トイレを、キレイにします。
水の溜まる所に、輪ジミが出ています。

これって、直ぐに落ちないんですよね。
力を入れて擦っても、殆んど変わらないなんて事も度々です。
目の細かいヤスリなどで、落ちますよ。
ただし、最近のトイレは抗菌仕様やら、クレンザー使用不可など制限がある場合があるので、よく確認しましょう。
あくまでも、やさしくやさしくです。


スッキリキレイに取れると、気持ちイイですよね。
トイレクリーニング、水回りクリーニング受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
水の溜まる所に、輪ジミが出ています。

これって、直ぐに落ちないんですよね。
力を入れて擦っても、殆んど変わらないなんて事も度々です。
目の細かいヤスリなどで、落ちますよ。
ただし、最近のトイレは抗菌仕様やら、クレンザー使用不可など制限がある場合があるので、よく確認しましょう。
あくまでも、やさしくやさしくです。


スッキリキレイに取れると、気持ちイイですよね。
トイレクリーニング、水回りクリーニング受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年09月23日
レール
レールを、キレイにします。
障子の敷居が、汚れています。

障子の下に滑車がついているタイプなのですが、気持ちガタガタと振動があります。
直接洗剤をかけてしまうと気に浸透してシミになってしまう場合があるので、タオルなどに染みらせてから拭き上げます。
柔らかいスポンジか歯ブラシなどで、やさしく擦ります。
どいしても落ちなければ、マイナスドライバーなどでチョイチョイとやれば、見た目よくなります。

木目が見えて、スッキリしました。
汚れがよく落ちています。
人の通り道はどうしても汚れるので、たまに擦ってキレイにします。

開閉もスムーズに、サーっと動くようになりました。
破れた障子の張り替えも、承っています。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
障子の敷居が、汚れています。

障子の下に滑車がついているタイプなのですが、気持ちガタガタと振動があります。
直接洗剤をかけてしまうと気に浸透してシミになってしまう場合があるので、タオルなどに染みらせてから拭き上げます。
柔らかいスポンジか歯ブラシなどで、やさしく擦ります。
どいしても落ちなければ、マイナスドライバーなどでチョイチョイとやれば、見た目よくなります。

木目が見えて、スッキリしました。
汚れがよく落ちています。
人の通り道はどうしても汚れるので、たまに擦ってキレイにします。

開閉もスムーズに、サーっと動くようになりました。
破れた障子の張り替えも、承っています。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年09月22日
部屋のおそうじ
畳を拭いて、キレイにします。
畳って、拭けるの?
硬く絞って、目に沿って拭きましょう。

ゴシゴシ拭くとささくれてしまうので、やさしくお願いします。
白いタオルで拭いたら、結構汚れがビッシリついています。
最近は畳専用の洗剤がありますが、ただの水拭きでも、拭き掃除用の洗剤でもOKです。
おそうじの事、お気軽にお問い合わせ下さい。
畳って、拭けるの?
硬く絞って、目に沿って拭きましょう。

ゴシゴシ拭くとささくれてしまうので、やさしくお願いします。
白いタオルで拭いたら、結構汚れがビッシリついています。
最近は畳専用の洗剤がありますが、ただの水拭きでも、拭き掃除用の洗剤でもOKです。
おそうじの事、お気軽にお問い合わせ下さい。
2018年09月20日
アクシデント発生
流し台を、キレイにします。
が、その前に、水が流れません。

床の隙間から、水がダーっと溢れて来ます。
とりあえず、水を拭き取らないと。
賃貸物件で1階だったので、下の階に漏れていく心配はありませんでしたが・・・
ホース下に点検出来る隙間はなく、しかもかなりホースが曲がって穴に入っているようで、これでは流し台を移動して確認するしかありません。


このようなアクシデントは度々ありますが、めげずにキレイにしていきますよ。

賃貸物件だけではなく、一般家庭の水回りクリーニング、オススメ‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
が、その前に、水が流れません。

床の隙間から、水がダーっと溢れて来ます。
とりあえず、水を拭き取らないと。
賃貸物件で1階だったので、下の階に漏れていく心配はありませんでしたが・・・
ホース下に点検出来る隙間はなく、しかもかなりホースが曲がって穴に入っているようで、これでは流し台を移動して確認するしかありません。


このようなアクシデントは度々ありますが、めげずにキレイにしていきますよ。

賃貸物件だけではなく、一般家庭の水回りクリーニング、オススメ‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年09月19日
ガラスサッシクリーニング
ガラスサッシを、キレイにします。
少し前に、雨の日が続きました。
台風の影響もあって、砂ホコリで汚れています。


ガラスの中も外も、キレイにします。
網戸も、ついでに洗いましょう。
ガラスを磨くと、やっぱり明るくなるんですよ。
ご利用して頂いている方がおっしゃるので、間違いなし!
鳥やクモの糞が、ついていませんか?
お気軽に、お問い合わせ下さい。
少し前に、雨の日が続きました。
台風の影響もあって、砂ホコリで汚れています。


ガラスの中も外も、キレイにします。
網戸も、ついでに洗いましょう。
ガラスを磨くと、やっぱり明るくなるんですよ。
ご利用して頂いている方がおっしゃるので、間違いなし!
鳥やクモの糞が、ついていませんか?
お気軽に、お問い合わせ下さい。