茜クリーンサービスの仕事内容

一緒に働いてくれる方を募集しています!

たのしく仕事しましょう!
お気軽に、お電話ください。

026-214-7930 (北原まで)



特殊清掃について

家族が離れて暮らす状況が増え、高齢者の孤独死が増えています。
発見が遅れ、ご遺族の間で大きな負担を、サポート致します。
遺品整理はもちろん、清掃や消毒も、お任せください。


空き家の管理
空き家になっている家を、どうしようか?
残置物の整理、片付けを、承っています。
又、外回りを整理して、近隣のトラブルを無くします。
長野県は、全国で2番目に空き家が多いと言われています。


生前整理とは・・
将来、子供たちに迷惑をかけたくないので、今のうちに荷物を整理しておきたい!
老人ホームなどの施設に入居するので、たくさんある荷物を一緒に片付けてほしい! と言った片付けの事です。
人生の終わりに向けて準備を始められる方や、高齢者住宅等へ引越しする際に整理をする事が、当たり前の時代になりました。
高齢者が抱える悩みや不安等を、ひとつづつ取り除き、よい人生を送って頂けるようにサポート致します。


茜クリーンサービスの遺品整理のブログです
こちらからどうぞ掃除屋の遺品整理

2018年10月31日

排水升

排水升を、キレイにします。
汚水が溜まって、流れないと事。
汚泥が石化してしまい、ドライバーや皮スキなどで削り取りました。






今度は、スイスイ流れるようになりました。
臭いの元も、解消です。





このような事も、承っています。

お気軽に、お問い合わせ下さい。  


Posted by うめみそずい at 23:50Comments(0)各施設の清掃

2018年10月31日

ガラスサッシ

ガラスサッシを、キレイにします。
建物の中は暑いのですが、外に出たらビル風ピューピュー。








慌てて、長袖に着替えました。
1ヶ月遅れの、衣替え。
ガラスサッシクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
  


Posted by うめみそずい at 11:51Comments(0)ガラス・サッシ磨き

2018年10月29日

お誘い

お客さんのお誘いで、行ってきました。
小布施の浄光寺にて、佐田玲子さんのライブがありました。
お兄さんのさだまさしさんと、似ているなぁ・・・






トークも、バッチグー️です。
心がキレイに、なりました。

定期クリーニングなど、おそうじの事、お気軽にお問い合わせ下さい。

  


Posted by うめみそずい at 20:46Comments(0)その他

2018年10月27日

蛇口

蛇口を、キレイにします。
キッチンからの油が回って、ベトベトしています。







油汚れは早いうちに落とした方が、楽ですよ。
磨けば光る所なので、キラリ✨としていると気持ちがイイです。







換気扇や流し台のクリーニングも、承っています。
お気軽に、お問い合わせ下さい。


  


Posted by うめみそずい at 23:27Comments(0)賃貸物件

2018年10月26日

ほつれ

こたつの上掛けのほつれを、キレイにします。
上掛けが、破れています。





茜には縫製のプロがいるので、安心です。
レースのカーテンのほつれなんかも、直しちゃいます。
破れたままだと、どんどん広がるので、防止します。
世間話が、盛り上がります。
定期クリーニングなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
  


Posted by うめみそずい at 23:47Comments(0)定期クリーニング

2018年10月25日

タイル

タイルを、キレイにします。
お風呂の壁面、タイルにカビが発生しています。





目地はブラシで擦ってもキレイにならなかったので、漂白剤で暫く置いてから流します。
同時に、臭いも取れますよ。





疲れを癒してくれるお風呂がカビていたら、気分が下がってしまいますよね。
定期クリーニングなど、水回りクリーニング受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。

  


2018年10月23日

落ち葉

落ち葉が、溜まる季節になりました。
落ち葉を掃いて、キレイにします。
と、思ったら・・・





掃きだして数分で、壊れてしまいました。





案外簡単に、止めてあるだけなんだなぁ・・・
こりゃー、新品買ってこなくちゃ!
朝晩はひえるけど日中は陽が当たるので、まだまだ半袖で行きますぞー!
定期クリーニングなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
  


Posted by うめみそずい at 10:17Comments(0)定期クリーニング

2018年10月21日

ん?

掃除機のヘッドが、調子悪いです。







ヘッドのローラーにホコリが絡まって、回りません。
床がキズつくおそれがあるので、分解します。





うお!
回らないわけです。
ゴミが、ビッシリです。







ゴミがキレイに取れると、気持ちイイです。
こんなキレイも、イイですよね。





ローラーがスイスイ回るようになったので、作業も進みます。
定期クリーニングなど、おそうじの事、お気軽にお問い合わせ下さい。






  


Posted by うめみそずい at 22:41Comments(0)その他

2018年10月20日

お願いします

チラシを置いて頂けるお店や会社、施設を探しています。







このように置かせて頂けると、大変ありがたいです。
もし、よかたらご連絡ください。
おそうじの事、お気軽にお問い合わせ下さい。
  


Posted by うめみそずい at 16:47Comments(0)その他

2018年10月19日

排水トラップ

排水トラップを、キレイにします。
急にお風呂の水が流れにくくなり、逆流してくる。
排水口の奥の方から、ポコポコ音がする。
臭いや小虫が、上がってくる。
排水トラップに、ゴミが沢山詰まっている可能性があります。
過去にコンビニの弁当用の、レジ袋の2つ分くらいの髪の毛が詰まっていた事がありますが、全くいじった事がない方もいるんですよ。
そうなると蓋がサビでくっついてしまい、なかなか外す事も困難なくらいです。
そうなる前に、定期的に行うのがオススメ‼️です。





カビやヘドロがついているので、キレイに落とします。
詰まりが取れて、快適生活!
定期クリーニングなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
  


Posted by うめみそずい at 23:25Comments(0)定期クリーニング