茜クリーンサービスの仕事内容

一緒に働いてくれる方を募集しています!

たのしく仕事しましょう!
お気軽に、お電話ください。

026-214-7930 (北原まで)



特殊清掃について

家族が離れて暮らす状況が増え、高齢者の孤独死が増えています。
発見が遅れ、ご遺族の間で大きな負担を、サポート致します。
遺品整理はもちろん、清掃や消毒も、お任せください。


空き家の管理
空き家になっている家を、どうしようか?
残置物の整理、片付けを、承っています。
又、外回りを整理して、近隣のトラブルを無くします。
長野県は、全国で2番目に空き家が多いと言われています。


生前整理とは・・
将来、子供たちに迷惑をかけたくないので、今のうちに荷物を整理しておきたい!
老人ホームなどの施設に入居するので、たくさんある荷物を一緒に片付けてほしい! と言った片付けの事です。
人生の終わりに向けて準備を始められる方や、高齢者住宅等へ引越しする際に整理をする事が、当たり前の時代になりました。
高齢者が抱える悩みや不安等を、ひとつづつ取り除き、よい人生を送って頂けるようにサポート致します。


茜クリーンサービスの遺品整理のブログです
こちらからどうぞ掃除屋の遺品整理

2018年04月30日

シンク

キッチン流し台を、キレイにします。
毎日使う流し台なので、水垢やカビがあります。









なかなか落ちないと言う事で、ご依頼がありました。
コーナーの部分はなかなか力が入らないので、擦りづらいですよね。
気になるので、どうしても目がそちらに行ってしまう。







ご安心下さい。
キレイに、致します。
換気扇のクリーニングや、ガス台まわりのお掃除と一緒が、オススメ‼️です。
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。






  


2018年04月29日

落とし物

落とし物を、キレイにします。
ゴールデンウィークに入り、ネタ切れを思わせる投稿になりました。
あるお店の駐車場に落ちていて、何度もタイヤに踏まれペッタンコ。
しかも、黒々していて・・・
いつもなら、拾いませんよ。
しかし、何か訴えるような、心の声が・・・
ネタ切れで、洗ってみてキレイになるようなら、ブログに載せるつもりだったんだろ!
うん、その通りでして。







ねっ!
なんとなくわかるでしょう。

まず、中性洗剤で、もみ洗い。
最近の台所洗剤は少しでも泡立つので、なかなか泡立ちが消えませんでした。
ちょっと、付けすぎちゃったみたい・・・
その後は、洗濯洗剤で軽く洗いました。
まだまだ続くよー。
そして、衣類用の漂白剤に浸け置き。
汗の臭いも無くなる、というものです。
充分にすすいで、乾かしました。
ストラップは、新品を取付け。
勝手に、サービス。
サービスとは?
落とし主を、探しています。
お心当たりの方、ご連絡を!

今回は、ちょっと違ったキレイで!
定期クリーニング、ハウスクリーニング、遺品整理など片付け、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。

  


Posted by うめみそずい at 23:37Comments(0)その他

2018年04月28日

定期クリーニング

定期清掃で、不具合を直します。
木枠が外れてしまって、グラグラしています。
専門家ではありませんが、 見ためよくしたいと思います。







木枠は厚みがあるので、釘が手元になく、ネジなら長いのがあったので、やってみます。







結構大胆に・・・
木が固く、電動ドリルがあればなぁ。







応急でネジの頭は、修正ペンで色付け。
イイ感じですかねぇ。







ぐらつきも無くなり、しっかりしました。
手垢が気になるので、よく拭き上げます。







出来上りです。
定期クリーニング、受付中‼️です。

お気軽に、お問い合わせ下さい。


  


Posted by うめみそずい at 21:45Comments(0)定期クリーニング

2018年04月27日

共用部

テナント共用部を、キレイにします。
いくつかの会社やお店が、テナントとして集まっていると、廊下などの共用部が、大変汚れます。







定期的にお掃除していても、この通り。
通行人が滑って転ばないように、注意を促します。








手摺りやドアなど、砂埃が溜まる所は、タオルがこんな感じに・・・
水や電気が使用できる所はイイですが、使用できない所はタンクに水を用意して、掃除機が使えないと掃き掃除です。
毎日使用している空間を、キレイにします。
トイレなどの定期クリーニングも、承っています。
お気軽に、お問い合わせ下さい。

  


Posted by うめみそずい at 21:45Comments(0)定期クリーニング

2018年04月26日

バキューム

ある現場専用の掃除機のモーターから、火花が出ました。







毎日使用しながらも、7年ぐらい動いてくれました。
よく働いてくれました。
ホースや、筒、車輪などにも相当ダメージがあるので新しい物を、用意したいと思います。







だいぶ年期が、見えますよね。
定期クリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
  


Posted by うめみそずい at 21:45Comments(0)定期クリーニング

2018年04月25日

ブラインド

キッチンのブラインドを、キレイにします。
キッチンの窓の目隠しで、油が飛んでいます。
外して洗った方が、きっと速い。
羽が汚れていれば、外しましょう。







小窓用でも、一枚づつ汚れを落として拭き上げていけば、それなりに時間がかかります。
大きな窓用は外にシートを敷いて、水洗い出来る用なら、そうしましょう。
難しい場合は、お風呂場で。







洗い流したら、又は軽く拭き上げたら、取り付けて風を通せば、乾きます。
羽同士が張り付いているので、離して乾かします。






キッチンクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。  


Posted by うめみそずい at 21:45Comments(0)賃貸物件

2018年04月24日

シーリングファン

シーリングファンを、キレイにします。
よく吹き抜けなどに取付けられていますが、手が届く所だったので、キレイに拭けます。







下から見上げると、淵にホコリが見えます。







脚立に登ってみると、ホコリがびっしりでした。
台所からの油も、回っているようです。







手が届かない場合は、ポールなどでホコリを落とします。









長年落としていない汚れ、気になりませんか?
お見積もり致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

  


Posted by うめみそずい at 21:45Comments(0)その他

2018年04月23日

ガラスサッシクリーニング

ガラスサッシを、キレイにします。
体の調子が悪くて、なかなか掃除が出来ないって事、ありますよね。
キレイにしたいけど、出来ない。
おまかせ下さいね‼️







砂埃のレールだって、キレイにしちゃいますよ。







せっかくガラスを磨いたなら、ベランダも一緒にお掃除するのが、オススメ‼️です。







洗濯物を乾かすのが、たのしくなっちゃう‼️
ルンルン‼️






反射して鏡のように、外の風景が写っています。
家の方によろこんで頂ける事が、次の励みになります。
お気軽に、お問い合わせ下さい。

  


Posted by うめみそずい at 21:45Comments(0)ガラス・サッシ磨き

2018年04月22日

落書き

壁紙を、キレイにします。
賃貸物件で、壁に落書きがありました。
小さなお子さんがいると、壁に落書きがかなりの確率であります。









薄そうに見えても落ちなかったり、反対に濃そうに見えても簡単に落ちる場合も、あります。









メラミンスポンジ、消しゴム、修正液、コーキング、溶剤、汚れの種類によって、一番よい方法を見つけて、キレイになるんです。
お部屋の掃除と一緒に、オススメ‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。

  


Posted by うめみそずい at 21:45Comments(0)賃貸物件

2018年04月21日

玄関

玄関を、キレイにします。
タイルが汚れていて、サビもあります。









そろそろ家庭訪問がある!なんて方もいるのでは、ないでしょうか。
学校によっては、中に入らずに玄関で!という事もあるそうです。









カビや泥や小石がなくなると、こんなに気持ちがイイですよ。







お部屋の掃除や、ガラスサッシクリーニングなどと一緒に、どうですか?

お気軽に、お問い合わせ下さい。
  


Posted by うめみそずい at 21:45Comments(0)その他