

茜クリーンサービスの仕事内容
※一緒に働いてくれる方を募集しています!
たのしく仕事しましょう!
お気軽に、お電話ください。
026-214-7930 (北原まで)
特殊清掃について
家族が離れて暮らす状況が増え、高齢者の孤独死が増えています。
発見が遅れ、ご遺族の間で大きな負担を、サポート致します。
遺品整理はもちろん、清掃や消毒も、お任せください。
空き家の管理
空き家になっている家を、どうしようか?
残置物の整理、片付けを、承っています。
又、外回りを整理して、近隣のトラブルを無くします。
長野県は、全国で2番目に空き家が多いと言われています。
生前整理とは・・・
将来、子供たちに迷惑をかけたくないので、今のうちに荷物を整理しておきたい!
老人ホームなどの施設に入居するので、たくさんある荷物を一緒に片付けてほしい! と言った片付けの事です。
人生の終わりに向けて準備を始められる方や、高齢者住宅等へ引越しする際に整理をする事が、当たり前の時代になりました。
高齢者が抱える悩みや不安等を、ひとつづつ取り除き、よい人生を送って頂けるようにサポート致します。
茜クリーンサービスの遺品整理のブログです
こちらからどうぞ掃除屋の遺品整理
2018年12月01日
豆知識
大掃除をして、キレイにします。
師走になりましたね。
仕事の現場が善光寺の近くだったので、朝お参りしてから行きました。

その時に、ツアーのガイドさんの説明を、盗み聞き。
善光寺は、本田善光(ほんだよしみつ)さんが開いたお寺で、名前のよしみつをぜんこうと読ませたそうな。
ほほう・・・
長野に住んでいて、知らなかった。
イイ事、聞いた
年末大掃除や定期クリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
師走になりましたね。
仕事の現場が善光寺の近くだったので、朝お参りしてから行きました。

その時に、ツアーのガイドさんの説明を、盗み聞き。
善光寺は、本田善光(ほんだよしみつ)さんが開いたお寺で、名前のよしみつをぜんこうと読ませたそうな。
ほほう・・・
長野に住んでいて、知らなかった。
イイ事、聞いた
年末大掃除や定期クリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年12月01日
敷居
敷居を、キレイにします。
部屋と部屋の横木、敷居が汚れています。

キッチンからの油と通路になっていて、このようになっています。
スポンジパットなどでゴシゴシしたいところですが、木はキズつきやすいので、洗剤を塗布して暫く放置。
1度では汚れが取りきれなかったので、再び繰り返しました。

すると、ここまで回復。
なかなかイイんじゃないでしょうか。
注意するべきは、木は水を吸い込みやすいので、染みになる可能性もあります。
汚水が生木に、染み込む場合があるんです。
なので、今よりキレイになれば・・・という気持ちで⤴️⤴️
お部屋のおそうじ、受付中‼️です。
大掃除シーズンです!
お気軽に、お問い合わせ下さい。
部屋と部屋の横木、敷居が汚れています。

キッチンからの油と通路になっていて、このようになっています。
スポンジパットなどでゴシゴシしたいところですが、木はキズつきやすいので、洗剤を塗布して暫く放置。
1度では汚れが取りきれなかったので、再び繰り返しました。

すると、ここまで回復。
なかなかイイんじゃないでしょうか。
注意するべきは、木は水を吸い込みやすいので、染みになる可能性もあります。
汚水が生木に、染み込む場合があるんです。
なので、今よりキレイになれば・・・という気持ちで⤴️⤴️
お部屋のおそうじ、受付中‼️です。
大掃除シーズンです!
お気軽に、お問い合わせ下さい。