

茜クリーンサービスの仕事内容
※一緒に働いてくれる方を募集しています!
たのしく仕事しましょう!
お気軽に、お電話ください。
026-214-7930 (北原まで)
特殊清掃について
家族が離れて暮らす状況が増え、高齢者の孤独死が増えています。
発見が遅れ、ご遺族の間で大きな負担を、サポート致します。
遺品整理はもちろん、清掃や消毒も、お任せください。
空き家の管理
空き家になっている家を、どうしようか?
残置物の整理、片付けを、承っています。
又、外回りを整理して、近隣のトラブルを無くします。
長野県は、全国で2番目に空き家が多いと言われています。
生前整理とは・・・
将来、子供たちに迷惑をかけたくないので、今のうちに荷物を整理しておきたい!
老人ホームなどの施設に入居するので、たくさんある荷物を一緒に片付けてほしい! と言った片付けの事です。
人生の終わりに向けて準備を始められる方や、高齢者住宅等へ引越しする際に整理をする事が、当たり前の時代になりました。
高齢者が抱える悩みや不安等を、ひとつづつ取り除き、よい人生を送って頂けるようにサポート致します。
茜クリーンサービスの遺品整理のブログです
こちらからどうぞ掃除屋の遺品整理
2018年04月10日
下駄箱
下駄箱を、キレイにします。
靴の裏に小石や土路が着いていれば、当然汚れます。
それくらいなら掃除機で吸ったり、雑巾で拭き上げればよいですが、カビとなると簡単にはいきません。


棚板や、壁がカビてしまいました。
玄関は冬場は結露になりやすく、それが元でカビるのです。
おそらくしまってあった靴も、カビていたはずです。
処理には漂白剤を使いますが、直接スプレーすると生木はシミになるので、気をつけて下さい。
濡れたタオルに漂白剤を染みらせて、拭き上げるのがイイです。
木の目にそって、叩くというか、そう押すイメージで拭くのがイイと思います。


少し時間を置いて効果がなければ、繰り返してみましょう。
乾くまで、よく換気をします。
カビ臭さが抜けて、キレイになりました。
玄関掃除の時に、確認してみて下さい。
定期クリーニングなど、お掃除受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
靴の裏に小石や土路が着いていれば、当然汚れます。
それくらいなら掃除機で吸ったり、雑巾で拭き上げればよいですが、カビとなると簡単にはいきません。


棚板や、壁がカビてしまいました。
玄関は冬場は結露になりやすく、それが元でカビるのです。
おそらくしまってあった靴も、カビていたはずです。
処理には漂白剤を使いますが、直接スプレーすると生木はシミになるので、気をつけて下さい。
濡れたタオルに漂白剤を染みらせて、拭き上げるのがイイです。
木の目にそって、叩くというか、そう押すイメージで拭くのがイイと思います。


少し時間を置いて効果がなければ、繰り返してみましょう。
乾くまで、よく換気をします。
カビ臭さが抜けて、キレイになりました。
玄関掃除の時に、確認してみて下さい。
定期クリーニングなど、お掃除受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月09日
網カバー
レンジフードの排気カバーを、キレイにします。
外に出ている部分であり、砂が積もっています。

網には油が回っていて、黒く色づき、見た目がよくないので、カバーを外します。

ネジを回せば外れますが、高い所にあり、何とか届く所で良かったてす。
網の所だけ浸けて置けば、キレイになります。

お客様にも、喜んで貰えました。
室内の換気扇も、キレイになりました。

換気扇クリーニング、キッチンクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
外に出ている部分であり、砂が積もっています。

網には油が回っていて、黒く色づき、見た目がよくないので、カバーを外します。

ネジを回せば外れますが、高い所にあり、何とか届く所で良かったてす。
網の所だけ浸けて置けば、キレイになります。

お客様にも、喜んで貰えました。
室内の換気扇も、キレイになりました。

換気扇クリーニング、キッチンクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月08日
ガラスサッシ
ガラスサッシを、キレイにします。
花粉はまだまだ飛んでいて、目が痒かったりするのですが、陽気ながイイので、ガラスサッシのクリーニングは、とてもやりやすいですね。

ある程度、砂ぼこりを掃除機で吸って作業すれば、どんどん進んで行きます。
もし、この時に網戸が破れていたら、対応しているので、ご安心を!
そろそろ虫が飛んでくる季節ですので、ガラスサッシクリーニング、網戸張替がオススメです。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
花粉はまだまだ飛んでいて、目が痒かったりするのですが、陽気ながイイので、ガラスサッシのクリーニングは、とてもやりやすいですね。

ある程度、砂ぼこりを掃除機で吸って作業すれば、どんどん進んで行きます。
もし、この時に網戸が破れていたら、対応しているので、ご安心を!
そろそろ虫が飛んでくる季節ですので、ガラスサッシクリーニング、網戸張替がオススメです。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月07日
トイレクリーニング
トイレを、キレイにします。
照明に、ホコリが溜まっています。

お掃除は、上から下にが基本なので、たとえトイレだけでもと言っても、ホコリは見逃せません。

直ぐにキレイになるので、手早く行います。
手洗が、レトロ感があります。

水垢ついています。
酸性の薬品で落ちますが、今回は耐水ペーパーのヤスリで。
目の細かい物を、使用します。

壁面がタイルなので、拭き上げます。

濡れたタオルで拭いてから、乾いたタオルで拭くと、とてもキレイになります。
これで、トイレ本体のクリーニングです。

トイレクリーニング、オススメ‼️です。
尿石が溜まっていたり、ホコリだらけになっていませんか?
お気軽に、お問い合わせ下さい。
照明に、ホコリが溜まっています。

お掃除は、上から下にが基本なので、たとえトイレだけでもと言っても、ホコリは見逃せません。

直ぐにキレイになるので、手早く行います。
手洗が、レトロ感があります。

水垢ついています。
酸性の薬品で落ちますが、今回は耐水ペーパーのヤスリで。
目の細かい物を、使用します。

壁面がタイルなので、拭き上げます。

濡れたタオルで拭いてから、乾いたタオルで拭くと、とてもキレイになります。
これで、トイレ本体のクリーニングです。

トイレクリーニング、オススメ‼️です。
尿石が溜まっていたり、ホコリだらけになっていませんか?
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月06日
タイル
玄関タイルを、キレイにします。
玄関入口に、ベトベトついています。
何だかわからなかったので、削ってみたら塗料でした。

ちょっとやそっとじゃ、落ちそうもない。
やってみたら、やっぱり落ちない。
どうしよう・・・
ラッカー系の溶剤を使おう!
ラッカー系は臭いがキツイので、換気をよくして使いましょう。

落ちたー!
イエーイ!

後は臭いがなくなるまで、風を通します。
玄関は、その家の顔です。
誰が訪ねて来るか、わかりません。
定期クリーニング、オススメです。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
玄関入口に、ベトベトついています。
何だかわからなかったので、削ってみたら塗料でした。

ちょっとやそっとじゃ、落ちそうもない。
やってみたら、やっぱり落ちない。
どうしよう・・・
ラッカー系の溶剤を使おう!
ラッカー系は臭いがキツイので、換気をよくして使いましょう。

落ちたー!
イエーイ!

後は臭いがなくなるまで、風を通します。
玄関は、その家の顔です。
誰が訪ねて来るか、わかりません。
定期クリーニング、オススメです。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月05日
カビ
お風呂を、キレイにします。
浴槽のエプロンを外してみたら、カビがかなりありました。

裏側にも・・・

毎日キレイにしているのに、臭いがあるとしたら、大体はここが原因です。
なので、カビ退治です。


1日の疲れを癒してくれる場所ですから、キレイにしておきたいですよね。

バスクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
浴槽のエプロンを外してみたら、カビがかなりありました。

裏側にも・・・

毎日キレイにしているのに、臭いがあるとしたら、大体はここが原因です。
なので、カビ退治です。


1日の疲れを癒してくれる場所ですから、キレイにしておきたいですよね。

バスクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月04日
ベランダ
ベランダを、キレイにします。
ここは、8階。
掃除に来た時には、鳩がいました。

中を掃除していても、逃げる気配はなしで、仲間がどんどんやってくる。
窓拭きの時に、ようやく飛んで行った。
糞から、草が生えた痕跡が・・・

鳩がいないうちに、キレイにします。


私は以前に害虫駆除の仕事をしていた事があって、鳩の巣を取り除いた経験がありますが、今回は巣らしい物がなくて、よかったです。
卵やヒナがいると、複雑な気分になるので。
ベランダクリーニング、受付中‼️です。
ガラスサッシクリーニングと一緒に、どうでしょうか?
オススメです。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
ここは、8階。
掃除に来た時には、鳩がいました。

中を掃除していても、逃げる気配はなしで、仲間がどんどんやってくる。
窓拭きの時に、ようやく飛んで行った。
糞から、草が生えた痕跡が・・・

鳩がいないうちに、キレイにします。


私は以前に害虫駆除の仕事をしていた事があって、鳩の巣を取り除いた経験がありますが、今回は巣らしい物がなくて、よかったです。
卵やヒナがいると、複雑な気分になるので。
ベランダクリーニング、受付中‼️です。
ガラスサッシクリーニングと一緒に、どうでしょうか?
オススメです。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月03日
エアコン
エアコンを、キレイにします。
エアコンって、冬だから暖かくして!
夏だから、涼しくして!
だけじゃーないんてす。
特にこの時期は、花粉が沢山舞っているので、窓を閉めっぱなし!なんて事も、 あるのでは?
そうなると、1年中エアコンを使っているかもしれませんね。

前面パネルが、ホコリで一杯です。
フィルターも、このとおり・・・

掃除機で吸ったくらいでは、ホコリが取れませんでした。

本体を養生して、エアコンを洗っていきます。

汚水が真っ黒。
エアコンって、汚れていますよね。


キレイになって、復活!
エアコンクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
エアコンって、冬だから暖かくして!
夏だから、涼しくして!
だけじゃーないんてす。
特にこの時期は、花粉が沢山舞っているので、窓を閉めっぱなし!なんて事も、 あるのでは?
そうなると、1年中エアコンを使っているかもしれませんね。

前面パネルが、ホコリで一杯です。
フィルターも、このとおり・・・

掃除機で吸ったくらいでは、ホコリが取れませんでした。

本体を養生して、エアコンを洗っていきます。

汚水が真っ黒。
エアコンって、汚れていますよね。


キレイになって、復活!
エアコンクリーニング、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
タグ :エアコンクリーニング
2018年04月02日
押し入れふすま
押し入れを、キレイにします。
ふすまを外してみたら、ホコリが溜まっていました。

ハケや掃除機を使って、ホコリを取り除きます。
そーっと、ホコリが舞い上がらないように・・・

ふすまの裏側って、結構ホコリがあるんてすよ。
みなさんも確認してみて下さい。

お部屋の掃除、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
ふすまを外してみたら、ホコリが溜まっていました。

ハケや掃除機を使って、ホコリを取り除きます。
そーっと、ホコリが舞い上がらないように・・・

ふすまの裏側って、結構ホコリがあるんてすよ。
みなさんも確認してみて下さい。

お部屋の掃除、受付中‼️です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
2018年04月01日
冷蔵庫
冷蔵庫を、キレイにします。
マンスリーマンションなどの短期間の賃貸では、冷蔵庫や洗濯機、テレビが備わっています。
また次の人が利用するので、なるべく痕跡がないようにします。

一番気にかける事は、髪の毛です。
髪の毛を残すと、不快に思う方が殆んどなので。
以外かと思われるかもしれませんが、冷蔵庫って、結構髪の毛あります。
食品を扱う場所なので、よく見ます。
冷蔵庫だけでなく、部屋全体を見渡します。
冷蔵庫の上にレンジは、風水では貧乏セットと言われるそうです。
ホントかな?
お掃除の際は、茜・クリーンサービスをよろしくお願い致します。
マンスリーマンションなどの短期間の賃貸では、冷蔵庫や洗濯機、テレビが備わっています。
また次の人が利用するので、なるべく痕跡がないようにします。

一番気にかける事は、髪の毛です。
髪の毛を残すと、不快に思う方が殆んどなので。
以外かと思われるかもしれませんが、冷蔵庫って、結構髪の毛あります。
食品を扱う場所なので、よく見ます。
冷蔵庫だけでなく、部屋全体を見渡します。
冷蔵庫の上にレンジは、風水では貧乏セットと言われるそうです。
ホントかな?
お掃除の際は、茜・クリーンサービスをよろしくお願い致します。